2月28日 |
2月最終日のこと |
![]() 【歌い続ける人】 2月も今日で終わり 明日から3月 明後日は休み! 明日 飲みにいきたい!! しかし 人を誘う勇気はない 一人で飲みにいくかねー・・ |
2月27日 |
明日こそ僕の風をふかせたい!のこと |
![]() 【空に向かう木々のようにまっすぐに見つめる】 最近、仕事でなんとなく自信がない それはプライベートの人間関係でもいえること なんか向き合っていないような気がする もともと人と向き合うことをさけてきた僕だが そのしわよせが 時々やってくるのだ バンドの友達は ステージの上で自分と観客と向き合っていて とてもかっこいい だから僕もライブを楽しめるのであると思うのだ ぶつかること 認めること 大人になっても忘れちゃいけないな 僕も頑張らないと!! 話かわるのだが ちょこぷれ の みんなが「なすびまん」という歌を作ってくれたのだが 正直ライブで歌うの勘弁してほしい 何度聞いても 涙が溢れてしまうのだ 感動してしまっているのだ ばかやろう 人と向き合うことをなるだけ避けてきた僕に こんなどうしようもない僕に やさしくするな と いつまでも一緒にいたくなるじゃないかと 思ってしまう 彼らは 「なすびまん」 を通して 僕が世界にたった一人の人間であるということを教えてくれた 歌をうたうということは ある意味 奇跡 なのかもしれない 僕も 歌をうたうように 思いが全てを変えていけるようになれればいいなと思う 話変わって 昨日パソコンに新しいソフトを入れた 「まるで手書き!」 というソフト 自分の字をパソコンに読み込ませ 自分の文字の書き方を抽出し 世界に一つしかない自分のフォントを作れるという 画期的なプログラム 早速作って 昨日の日記は「俺の字」で作ったのだが 僕のパソコン以外では表示されないよう・・・・・ 残念 写真加工や文章作成で活用しよう 。 |
2月25日 |
今日から日記の文字は手書き風になります。のこと |
![]() ジャックルーズ主催のライブ「RIP」があったので 国際どおり・宝らレコード2階ロッキンおん沖縄へ行ってきた 最近、仕事で疲れているのかふらふらとしながら ALPも今回から初参加ということなので楽しみにしていたのであるが 残念・・・・・ 間に合わなかった 2組目からみることができた うんてんさん? という人だったか・・・・ ギター(かるめんギター?) をただずっと弾いていて、それがいい雰囲気なのだ・・・ 島酒飲んでいたのだが、バーボンとかスピリッツ系の酒が欲しくなった さて ![]() 我等が「ちょこぷれ」 この前の酒の場でキャバクラや風俗の話をあさこさんが「どんなとこなの?」なんて聞いてきて 僕もそんなに詳しくないものだから(いや、本当に) 自分のいった店とかのエピソードを教えてあげた それを曲にしてしまったというのだ! どんなきょくだろう・・・ ピン系一色の曲か?と思っていたが そんなことはなく とても・・・キラメク曲だった! 彼女の中でャバクラとか風俗系の店は母性愛とか包み込む光のイメージがあるようだ 「いいんじやない」という曲に三線もつかうようになってて すんげー嬉しかった 今度、教えてもらおう ちょこぷれの成長は著しい ライブがすんごく楽しみ!! 次の音源が早く欲しい! ![]() 3番目は「アラキまーさん」 ギター1本で歌っておられたが、それ以外の楽器もあるような存在感があって とてもよかった 関西からきていて、沖縄に住んで結婚までされてるとか でもって トリは「すじひっかけ」 あいかわらずの 楽しさ爆発のステージで会場全体を巻き込んで盛り上げる アンコールまでかかって 久しぶりにジャングル聞けた 今回のライブは、いつもと違った感じで 不思議な雰囲気があった 楽しかったなあ・・・ その後打ち上げに参加させてもらったのだが ハリーが「合コンごっこしよう!!」 なんていいだし そこまではよかったのだが 僕の設定が 千葉の調布出身 早稲田大学に通っていて 高校までは鉄道オタク それが嫌でテニスサークルに入ってるという 冴えない設定 「てっちゃん!てっちゃん!」とよばれ とても屈辱的な体験を・・・・ あくる日ハリーに 「設定を変えてくれ」 とお願いしたら ・中国からの留学生 ・バスケがまあまあ得意 ・酔うと人が変わり日本語が下手になる ・漢字書くのがめっちゃ早い に変更してくれた ・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・ ・・・嫌です |
2月22日 |
猫の日のこと |
![]() 沖縄にはいろんな人がやってくるみたいだが 最近は 沖縄にやってきて アート 芸術活動をしている人達とよく会う 昨日は飲んだ後 cotefによったのだが ちょうど個展をやっていて ラッキーであった mixiで見かけた yuuyakinnroroさん 間に合わないだろうな・・・と思ったら間に合って 個展を思う存分に楽しめた 彼からはもっといろんな話を聞きたかったのであるが 3月から1年間ドイツに留学するということで 残念・・・ そうそう 今日は たけ1にいにいの誕生日 プレゼント楽しみに☆ |
2月15日 |
めでたいこと |
![]() 【花日和】 大学の友達 ともみさんに 赤ちゃんが生まれました!!!!! おめでとう! なおき君!おとうさんやな! ともみさん!おかあさんですよ! そして あやかちゃん よく生まれてきてくれた! お年玉たくさん?あげるからね!!! それにしても あのともみさんがおかあさんか すげえなあ でもなんか すぐに2人目が生まれそうな気がするな たぶん 年子かなんかで 写真を携帯に送ってくれたので のせようと思ったら 僕の携帯からはHPに送信できないっぽい 残念 あやかちゃん かわいいんだから☆ |
2月14日 |
![]() 【電柱】 だいたい バレンタインなんて 日本のお菓子業者の策略なんだ チョコレートなんて その気になれば 毎日食べられるじゃあないか!! なにがバレンタインだ! ふ・ざ・け・ん・な んっ 何 この紙袋 えっ?僕に? 何、チョコレート?手作り? 2月14日 セイント バレンタインデーに乾杯・・・・・ バレンタイン最高 |
2月13日 |
![]() くるよ やってくるよ あいつが とうとう クリスマス 初詣 そして いよいよ 明日 魔の バレンタインデー セイント婆聯蛇異因泥 憎らしい 毎日いくサンエーorマックスバリューの特設コーナーが憎らしい あの 無駄に飛んでいる ハート型の風船をめちゃくちゃに破りたい そんな 今日この頃 テヘ☆ |
2月12日 |
カメラ日和 |
![]() 朝起きるととてもいい天気だったので 布団をほして ALPのとんさんから教えてもらった 知念村にある体育館裏の公園にいってきた とんさんが言うには 最高な景色が見えるとのこと 確かに絶景ポイント☆ 空と海がつながるような感じだった 写真を何枚か撮ってみる 遊歩道があったので 下の海岸まで行ってきた 帰ってきてから 近所の商店街のなかにある文房具屋さんで画用紙を2枚購入 なにをするかというと ゼロックス転写とかいう写真技法に挑戦するのだ 前日にホームセンターで必要な道具をそろえておいた 夕方から、部屋の中で 作業開始 昨日はうまくいかなかった 理由は転写先の紙に原因があったみたいで それで文房具屋さんで画用紙を購入するに至ったわけだ 部屋がシンナーくさくなってしまった らりぱっぱ、らりぱっぱ、イエイ、イエイ、イエイ、らりぱ なんて 洒落にならないような鼻歌を歌いながら作業 途中 通信販売で頼んだ靴が宅急便で届き 宅配のお兄さんが そのにおいにびっくりしていかれたが 気にせず作業 紙にシンナー撒き散らし 刷ります まずは練習と 画用紙にすってみたのだが こんな感じ ![]() いい感じだあ これから 休日はシンナー漬けだ |
2月10日 |
誕生日のこと |
![]() 【夕焼けキャッチ】 友達の誕生会に参加 次の日は仕事があるから、あまり飲まないように気をつけていたのだが 一度酒を含むと 駄目だね 深夜 明け方 トイレで2回吐きました 久しぶりだった トムさんが島酒をイッキさせるから・・・・・ 次の日の仕事はきつかった その夜も飲み会が予定されていたのだが さすがにキャンセルさせてもらった 健康的な生活を送ろう もう今年は26になるのだから 酒を飲んで 外で寝たり 深夜に友人宅を勝手に訪問したり わけのわからん歌をうたいながら自転車かっとバス なんてことは 卒業しないとね テヘ |
2月5日 |
How boring can life be ? |
![]() 【ベクトル】 この25年間 ずっと心をヨギッテいた言葉だ 変えないと |
2月4日 |
![]() 【シュレイ】 仕事終わってトミシロへ向かう 今日は前の職場の一つの部署が歓迎会をするということで誘われて行って来た とても楽しかった あけて あくる日 起きたのは午後3時 昨夜12時から午後3時まで合計15時間寝てた すげー 久しぶりに 人間駄目になるくらい寝た 最近寝れなかった分を体が取り戻そうとしてるのかと思った いろんな夢を見たような気がする 知ってる人、知らない人たくさんでてきた タクチャンがでてきたのだが、面白いことしてた 今度会ったとき話してあげよう 夜に からくりTVを見た 熱血中西亭 相談塾 コレ面白いな 話変わるのだが 僕は 月に2〜3回ほど映画館へ映画を見にいきます 家でDVDみるのもすきではあるのだが・・・ 今日は理由あって見れなかった 「チャーリーとチョコレート工場の秘密」 を DVD借りて見た 子供の頃にこの本を持ってて、何度も読んだのだ あの頃に描いていた本の中の世界観が 結構マッチしていて 面白かった ジョニーディップ・・・奇才な演技だ |
2月3日 |
ハアトな空 |
![]() 人間は人間に与えられる感動に一番驚かされる 本日は久しぶりに人間相手に感動し あまりの驚きに 職場で涙が溢れてしまった 人間て凄い |
2月2日 |
![]() 【カメラ片手】 本日は 休日なのだが 仕事関係の用事でいろいろある。 休みの日ぐらい 仕事のこと忘れたら? と 思う人がいるかもしれない 僕もそう思う けれど 今僕がやってる仕事は 仕事なのだが それ以外の要素もたくさん含まれていて・・・・ なんていうか・・・・・・ 仕事のために今日一日つぶすというような感覚はない この仕事に関わっていると 人間のいろんな可能性や希望、駄目なとこ もろもろ見れて面白い 話はかわるが 最近睡眠不足が続いてる |
2月1日 |
![]() 疲れた・・・ 残業 で 職場に一人残ってました 帳簿が合わずに電卓とパソコンをかちゃかちゃと・・・(色んな仕事してるんです) くらーくなるまで パソコンやら明細書、帳簿とにらめっこしてた そのあとは 宜野湾から那覇までいってレシートの確認やら なんたら かんたら うんたら やってきました 簿記検定もってるのに 能力生かしきれていないっす ○| ̄|_ 嬉しいこともあった 那覇のほうの職場にいったら そこのスタッフが 「おつかれさん」とラーメン用意してくれてた 美味かった いいこともあるもんだと ラーメン一杯で思える 単純な性格です。 でも こーゆのが 幸せじゃない? ww |